「オーダーメイド住宅のつくり方」セミナーの・・・

本日(5月8日)の朝日新聞朝刊の広告です

 

 

匠の会

 

5月30日(土)に開催します

「オーダーメイド住宅のつくり方」のセミナーのご案内です

 

●土地も間取りもお客様にあったものを選ぶべき

それがオーダーメイド住宅建築の始まりです

そんなオーダーメイド住宅を、我々匠の会と一緒に考えてみませんか

お客様にあった土地の選び方から間取りまで、

皆様の家づくりに必ず役立つ内容です。是非ご参加ください

 

詳しくは、 → 《こちらをクリック》 ← して下さい

 

* お申し込みの際は「高棟建設から聞いた」と伝えてください

 

 

和歌山県の小学校の学校新聞に・・・

高棟建設が参加しています《匠の会》で行っています『匠の森プロジェクト』の話です

 

『匠の森プロジェクト』を一緒にお手伝いを頂いていました

和歌山県田辺市立三川小学校の学校新聞が匠の会に届きました

 

 

匠の森プロジェクト

 

この小学校は過疎化の関係で先月廃校となってしまい

私も閉校式には参加させていた頂いたのですが

 

平成19年、田辺市長さんも参加いただいての植林作業から始まった活動ですが

その流れを簡潔にこの新聞書かれています

 

私も校長先生と一緒に撮って頂いた写真で登場しています

 

三川小学校のみなさま、本当に長い間のご協力ありがとうございました!!!

 

小学校の閉校式に行ってきました

先週の日曜日(3/29)は、協同組合匠の会で行っています

『匠の森プロジェクト』のパートナー小学校、和歌山県田辺市立三川小学校の閉校式に参加してきました

原因は過疎化

 

平成19年に始まった『匠の森プロジェクト』でしたが植林作業から下草刈りと9年間の永きを一緒にお手伝いいただいた小学校が無くなってしまうことはとても寂しい事です

ましてや、主役でもある子供たちと会う機会が無くなってしまうことがもっと寂しいです

 

 

三川小閉校式B

 

三川小を卒業して何年も合っていない子供たちとも今回は会う事ができ、植林をした木の成長以上に成長した子供たちには驚かさせられるばかりでした

 

これも何かの縁です、子供たちが東京に出てくる機会があったら会いたいなと勝手に思っています

 

 

三川小閉校式C

 

三川っ子のお友達、9年間お付き合い「ありがとうございました」(感謝)!!

三川小学校からのお手紙

高棟建設が参加しています《協同組合 匠の会》が主催しています

『匠の森プロジェクト』 (詳しくは →こちらをクリック← )のパートナー小学校でもあります

和歌山県田辺市の三川小学校からお手紙を頂きました

 

 

三川小学校

 

先月もお邪魔をしていたのですが、今回は卒業式のご案内です

昨年の卒業式には参加させて頂いたのですが今回は都合がつかず済みません

 

ですが、今月末に行われる閉校式には参加させて頂きます(過疎化での閉校です)

思い出に残る卒業式になりますように!!!

朝日新聞×匠の会 紙上セミナー最終回が・・・

高棟建設が加盟しています《匠の会》《朝日新聞》のコラボ企画

『紙上セミナー』の最終回が昨日(2/26)の朝刊に掲載されました

 

 

朝日新聞紙上セミナー

 

一生に一回のビックイベントともいえる家づくり

そんな家づくりを我々匠の会の工務店は何に拘っての家づくりなのかを新聞紙面で公開

 

素材(構造材)編は山長商店の榎本社長さん

 

構造は山辺構造事務所の山辺先生

 

トリは、温熱環境の野池先生にお願いしての全6回のセミナーです

 

新聞で読めなかった方は → こちらをクリック ← してください

 

匠の会のホームページでごゆっくり読んで頂ければ幸いです

 

ご不明な点はお気軽に高棟建設にお問い合わせ下さい

 

ベンチマーク工務店を訪問

本日(2/5)は、数多くある工務店の中でも《ベンチマーク工務店》としても有名な

小林建設さんの本社ショールームに野池先生と訪問です

 

 

小林建設

 

出張野池塾

 

昨日の『野池塾』大プレゼン大会のオプション(?)としてではないですが

匠の会の有志で野池先生がこのショールームのパッシブデザインの基本コンセプトに携わったとのことでの実建物での解説付き見学会です

 

2年間学んだ「あんなこと」や「こんなこと」を実建物で実践してる小林建設さんはさすがに素晴らしいです

 

パッシブな家づくりの勉強会・・・

昨日は、匠の会で2年間勉強を続けていた

パッシブでエコで省エネな家づくりの勉強会『野池塾』の総まとめ

参加工務店によるプレゼン大会でした

 

 

チーム高棟

 

チーム高棟も参戦

 

惜しくも(?)優秀賞は取れませんでしたが、社員みんなの力で作り上げたプレゼン資料はなかなかのものでした(誰も褒めてくれないので自画自賛)

 

今回のモデル建物は現在建築中の《二俣川モデルハウス》

その建物をさまざまな数値計算をし如何に暮らしやすく省エネな生活ができるかを分析・研究したものです

 

今回のデーターは社内でさらにブラッシュアップしお高棟建設で家づくりを考えているお客様にご説明資料として活用するつもりです

百年住み続けたくなる家を・・・

本日(1月22日)の朝日新聞の広告です

 

 

DSC04937

 

高棟建設が35年位前より加盟しています工務店の集まり『協同組合匠の会』が提案しています《百年住み続けたくなる家づくり》の秘訣を順次朝日新聞の広告面で紹介していまして、今までVol.4まで公開しています

 

その広告での内容プラスアルファーを匠の会のホームページで紹介していることの広告です

 

高棟建設の家づくりのコンセプトと同じ内容ですので是非    ≪匠の会のホームペジ≫

でご確認ください!

サポート広告を出して頂きました

本日(12月26日)の朝日新聞朝刊に掲載されました広告です

 

『朝日新聞 X 匠の会』 紙上セミナー  全6回シリーズをバックアップサポートすべく出された新聞広告です

 

 

朝日新聞

 

この紙上セミナーは6回のうち2回はリリース済みですが内容を知りたい方は

 ≪≪こちらをクリック≫≫(私の写真がどこかにありますよ)

 

更に今回の広告がすごいのは

この5段広告の上の記事があの年末の国民的な音楽番組『紅白歌合戦』の曲目と曲順が出ている事、最高の出向場所です

 

このページを取っておいて保存もらえていればめっちゃ嬉しいです!!

朝日さんありがとうです!!!

 

朝日新聞とのコラボ広告 vol 2 が・・・

本日(12/19)の朝日新聞朝刊に高棟建設が35年前より参加しております

協同組合匠の会と朝日新聞がコラボしました広告の第二弾です

 

 

木の良さとは

 

 

 《時とともに価値が増す「現し」の家》 の木の良さを高棟建設でも構造材を産直しています

山長商店榎本社長のお話が書かれています

 

本文は →こちらをクリック← していただきご一読ください