どんなに絶望的な状況でも諦めない・・・

映画『オデッセイ』、テレビCMでもよく流れています「火星に一人残されても絶対に希望を捨てない男のサバイバルを目撃せよ!」の話し。

 

IMG_0466

 

今回は息子と二人での鑑賞、吹き替え版を上映している劇場で観たいとのリクエストがあり鴨居のららぽーとへ。

宇宙空間でのエラーは《死ぬこと》に直結、そのような場面が何度も主人公に襲い掛かります。

が、そこで学ぶことは「超プジチィブシンキングで解決策を見出し、そこから如何にリスクを排除し成功に導びけるか」。

 

《知識》を《知恵》に替える力が重要なのですね。

 

今年初の映画鑑賞は・・・

今年の初映画は、

ちょっと遅いですが『スターウォーズ/フォースの覚醒』

 

IMG_0070

 

年末年始休暇でスターウォーズのエピソード1~6までをDVDで観て《にわかスターウォーズファン》になって、いざ映画館へ。

あらゆる意味で期待を裏切らないスターウォーズイズムを120%継承したとても楽しい作品です。

新たなる3部作の始まり、続編が楽しみです(という事はスターウォーズにはまってしまったのか???)

 

映画『エベレスト 3D』、地球上で・・・

世界のアルピニストが憧れる《エベレスト》

そこは、地球上でもっとも危険で生きるのが難しい場所です。

 

DSC00849

 

その頂を目指した登山家が自然が猛威をふるう《デス・ゾーン》で生死をかけた戦いを描いた実話に基ずくお話です。

私も初めての富士登山の時ですが、とにかく頂上を目指すことが最大の目的となって《下る》という事が頭から離れてしまっていました。登山は山に登ると書きますが《下山》までが登山なんですよね。

この話もここまで来たのだから何とかピークまでと無理をし下山の為の時間配分を乱す、ここまで来たのだからと当初の計画を崩す、とどうなる・・・?

 

来春に上映予定の『神々の山嶺』もエベレストという地球上のいちばん高いところを目指すお話、この映画を観たのでさらに楽しみが増した感じです!

 

『図書館戦争』を観に劇場へ・・・

今週末から上映が始まった『図書館戦争』“LAST MISSION”さっそく観に行ってきました。

 

DSC09922

 

今日(10/10)は会社のある町内会で行う運動会の警備をする予定だったのですが、悪天候で中止、突然一日予定が無くなり奥様と息子をさそって劇場へ!

前作も劇場で観ましたが期待通り家族で楽しむにはちょうど良いお話。

岡田くんはかっこいいし、榮倉奈々ちゃんとても可愛いですね!

この二人、あれだけの身長差があっても岡田くんがかっこよく見えるのはスゴクナイですか!?

 

 

『天空の蜂』観てきました!

昨日(9/12)より封切られました話題の作品『天空の蜂』を夫婦で観てきました。

 

DSC09128

原作は1年位前に読んでいたので公開を楽しみにしていた一本です。

原作本と映画とでは作品が違うのは当然ですが、どちらも素晴らしく本を読み終えた時の何とも複雑な心境を再び感じました。(この映画を観られるのも、この建物の照明や空調をはじめ何もかにも電気が必要。でもやっぱり原発は・・・。今原発はほとんど稼働していなくても発電はまにあっているじゃん。でも実際は火力に頼っての発電、地球温暖化の問題はどうなちゃったの?先週の大雨も温暖化の影響が有るのでは?まず私たちがするべきは必要最低限での電気の使用!家づくりでもその事を優先に提案!ですか)。

本編の話ですが、ラスト10分がとても良かったです。みなさま是非劇場で観てください。(わたしの奥様からもあなたに誘われた映画で久しぶりに良い作品とお褒めの言葉がありました)。

戦いをやめるための闘い『日本のいちばん長い日』

戦後70年という節目を迎える今年の夏、この作品は観なくてはと思い本日(8/12)劇場に行ってきました。

 

DSC09441

サザンオールスターズの詩ではないですがこの時代の話になると歴史の授業は時間切れ~♪ですよね。

この戦いの話は日本人であれば避けて通れない事なのになんだかよく分かっていないのは私だけではないのでしょうか。

あと数日で終戦記念の日を迎えますが、この作品をじっくり観ながこの戦いのことを想う時間を持つのは大事だと思います。

 

まったく話は違いますが、今上映中の映画『ヒーロー』に使われている大使館の建物(兵庫県公館)、この作品の宮内庁と同じですよね?(くだらないネタですみません・・・)

今年のGW最終日は・・・

今年のGWは特にどこかに出かけることは無く ほとんどの日を息子の部活の練習試合同行(こちらが勝手に行っているだけですが)でした

が、

最終日は、日中はやはり練習試合を観に行って   からの   ビデオ鑑賞!

 

劇場で観損ねた『ベイマックス』

 

 

ベイマックス

ネットなどの書き込みでは「期待しないで行ったのですが結構感動した」とのコメントが・・・

 

一度観て納得、最後のシーン良いですね(感動しました!)

 

観る前は、もっと子供向きの作品と思いましたが、なんのその

 

けっこう大人向きの作品なんですね

GWに映画:『龍三と七人の子分たち』を・・・

GWはいかがお過ごしでしょうか

 

私はというと、今年のGWは結構時間がありまして

3日は奥さまと映画鑑賞

作品は『龍三と七人の子分たち』

 

 

龍三と七人の子分たち

北野武の監督作品

 

映画監督《北野》ではなく、コメディアン《北野》の作品ですね

休みの日、気軽~~に楽しむにはうってつけですよ

 

おじいちゃん達最高~っ!!古い人間いいじゃん、一回の人生を思がままに生きれれば幸せ

 

って感じです、R60?

 

『アメリカン・スナイパー』戦争映画のようで・・・

アカデミー賞でさらに話題沸騰中の映画『アメリカン・スナイパー』

 

 

アメリカン・スナイパー

 

予想以上の満足のある作品でした

 

戦場から平和な母国の奥様に電話をかけるシーン

本国ではThe平和の真っ最中、電話の向こうでは銃声の連発

戦闘中に電話ができるかどうかはさておいてもこのシーンは平和ボケをしている(?)私にはとてもショックと言うか印象的

戦争にレジェントなんていらないのに伝説になってしまった男の更なる苦悩

戦争という表現方法を用いた家族愛・人間愛を訴えている様に感じました

 

更に感動したのはエンドロール

5分以上 《無音》

この作品のメッセージをちゃんと考えろということですか?!

 

日本アカデミー賞受賞おめでとうございます

『永遠の0』日本アカデミー賞・最優秀作品賞受賞おめでとうございます

 

日本アカデミー賞

 

この作品はある人に「良い小説だから読んでみな」といわれ、原作本を読んだ時から感動の作品でした

映画化されさっそく劇場に見に行きましたが

いきなりオープニングで涙(あのシーンにはやられました)

また、岡田准一くんの演技素晴らしかったです

岡田くんが主役であの作品の良さが何倍にもなったと思います

最優秀主演男優賞受賞は納得です

 

今回の受賞作品結構観ていました

『紙の月』『小さいおうち』『超高速!参勤交代』『舞妓はレディ』『アナと雪の女王』

 

本家のアカデミー賞と違って日本のアカデミー賞は事前に観た作品なのでいいですね!

 

と言いながら、早いうちに『アメリカン・スナイパー』を観に行かねば(笑)