メイン写真

ほかのブログを見る

パーケットフローリング③

こんにちは。

完成しました。

PC170956 (2000x1500) PC170957 (2000x1500)

やはり風合いが良く変わりましたね。オスモカラー〈クリア〉を使用しました。

P9280070 (2000x1500) P9280073 (2000x1500)

PC170936 (2000x1500) PC170954 (2000x1500)

天井の高さたるや…圧巻です。ほぼ立方体と化した空間なのです。押入れ含め8帖のお部屋なのですが高い天井と奥行を感じさせる本棚柄クロスでより広く、照明も明るすぎず暗すぎず落ち着く空間になりましたね。

PC170963 (2000x1500)

実はかなり懸念されていた断熱性能。熱が一番移動しやすいサッシは新しくペアガラスサッシを採用、既存のガラスサッシを2重に取付けました。障子効果で断熱性能は更に期待できそうです。

*工事部がブログで顧客確保をアシストできるのか? 「パーケットフローリング」 ←関連ブログです。

*しあわせ空間リフォーム日記 「古きを生かす」 ←関連ブログです。

 

パーケットフローリング③」への8件のフィードバック

  1.  完成作品を拝見して「何て素敵な空間だろう。」と感動してしまいました。フローリングと全体の雰囲気が見事にマッチして見えます。 これから先、一つひとつに「こんな空間があったらいいな。」と思っていたら、家にいくつ部屋があっても足りませんよね・・・(笑)

     数回前にアップされていた照明器具にも心惹かれました。
    (私の中では、どんなきらびやかなイルミネーションよりも、たった一つの可憐な照明器具の方が温かい感じがすると思っているので・・・)

      とにかく メリークリスマス  ですね。
     来年の今頃は、我が家の庭にもお気に入りの照明が灯っているといいな・・・。

    • 柴犬のおうちさん コメントありがとうございます。
      幾度かこのブログを閲覧して頂いている様子が伺えて嬉しいです。ふむ。以前「このブログを見て頂いた皆様の参考になりますよう…。」なんてコメントをしました。皆様が、ここでの情報で何らかの形で家づくりに関心を惹かれるならば、僕もブログを少しは好きになれそうです。…(ブログが苦手で嫌いな現場監督がブログがんばる設定なのです。…設定?)
      お気に入りを探す時間も楽しいものです。その時間の中にこのブログを覘く選択肢があれたら…ありたいですね。
      来年の今頃。その照明器具が灯っています。きっと。
      引き続きの閲覧をお願いします。

  2. こんなにも綺麗な空間が作れるのですね。
    とても感動しました。

    アイテムひとつひとつも、きちんとこだわって、
    丁寧に考えられていることが写真から伝わってきます。
    可愛くてお洒落で、最高の雰囲気ですね。

    今日は冬至ですね。私もこんな素敵な部屋で
    冬を感じられたらなあ、と羨ましい気持ちになりました。

    • 通りがかりのサノたんさん コメントありがとうございます。
      実はこちらの現場はオーナー様のプランをほぼそのまま具現化した空間なのです。オーナー様の意匠的な「こうしたい」という意見と高棟建設の構造的な見解。結果、両者が上手く相まった時間、空間をつくれました。
      意匠的な趣向は皆様千差万別で、恐縮なことに突き詰めると僕らの知識量をはるか凌駕する事も珍しくありません。オーナー様の用意された物質的、機能的特性を認識し、現場で品質となる様努めるのです。…なんて。ISOの言葉を引用しました。要は皆様が丁寧で可愛くてお洒落なのです。そのお手伝いをしているのが楽しいものです。
      引き続きの閲覧をお願いします。

  3. クリスマスイブイブの昨晩家族で我が家の建て変え談義
    某ハウスメーカーの「天井が高い家」のCMを見て、
    http://www.daiwahouse.co.jp/ad/cm/honne.html
    高い天井は憧れ♪なんて話していたら中学生の息子がこちらのブログを発見(今時の検索は子供に任せるべき!?)
    こちらのお部屋の天井高さは具体的にどれ位ですか???

    そして夫いわくイスはPoradaのガルボチェア!?
    http://shinsaibashi.actus-interior.com/category/porada/

    段違いの床と洋館のような壁紙、カフェのようでステキです
    プロにお願いするとこういう提案をして頂けるのですね、参考になりました♪

    • 2児のママさん コメントありがとうございます。
      高い天井…このキーワードでこのブログに到達。。今時の検索は子供に任せるべきかと。(僕は辿りつけませぬでした。)
      ふむ。検索の際上位に表示されるためには…なんて考えさせられますね。
      さて、こちらの天井高は約3,000㎜です。設計当初はもっと低かったのですが解体後、お打ち合わせで限界まで引き上げました。本棚柄の一段ずつの高さも加味してます。通常は2,400㎜程度ではないでしょうか。
      家具はお察しの通りPORADAのガルボチェアです。…だそうです。。やはり趣向、知識共千差万別なのです。わらしべ長者なのです。様々な情報交換を経てお気に入りに到達するのでしょう、僕らも。…なんて。自分に都合よく解釈して済ませてみます。
      引き続きの閲覧をお願いします。

  4. 先日は多勢でお邪魔しました。いいお仕事拝見させて頂きました、代表してコメントさせて頂きます。

    率直にまず、いやーいいですね、壮観でした。
    壁柄や天井高など実際施工するには、勇気と想像力の要る要素の多かった部屋だと思います。

    収納隠しのウッドブラインドや追加された「本物」の本棚、デスク周りもカスタムされて書斎然としてます。

    旧窓を内窓に再利用のアイデアは、意匠的にも断熱的にもよかったと思います。

    皆さんご苦労さまでした。。

    • M野R太さん コメントありがとうございます。
      施工後、どんな家具を用意してどのような空間にするか考えるのも楽しいものですね。素敵なお部屋になったのならば嬉しいです。
      今回、オーナー様の意見を参考にした空間がとても良い結果になりました。家づくりをお考えの皆様の「こうしたい」を遠慮なくお伝え頂きたい。そう思いますね。
      引き続きの閲覧をお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 




pagetop