メイン写真

ほかのブログを見る

予選突破

こんにちは。

2018FIFAワールドカップロシア アジア2次予選突破しましたね。3月の2連戦で10得点…

とりあえずゴールシーンを拝めたので生意気は止すのです。がんばれ日本。

P3240474 (2000x1500)

埼玉スタジアムはサッカー専用だけあって選手まで近くて良いです。

 

雑貨の定義?

こんにちは。

雑貨の定義はよくわかりません。…が惹かれてしまうのです。

P2270365 (2000x1500)

遊びに行ってきました。雑貨の定義はあいかわらず良くわかりませんが身の回りの物は気に入ったものを買い揃えてしまいますよね。

P2270353 (2000x1500) P2270351 (2000x1500)

文房具にしても身に着けるものにしても装飾品にしても日用品にしてもどこで(どこの物を)購入したかを意識したいです。メーカーやブランド・作り手のことを知り、どこで作られたかを知る。そうするとより愛着がわきます。なんて。

*木と漆喰の家とは? ←家づくりも然りです。トレサビリティを作り手、受け手共に意識したいですね。

 

照明器具に愛

こんにちは。

*NOVA (ノーバ) 

↑ ドイツ製照明器具 DOMUS(ドムス)の代理店。ショールームへ行きました。

PB290668 (2000x1500) PB290691 (2000x1500)

PB290674 (2000x1500) PB290678 (2000x1500)

PB290688 (2000x1500) PB290682 (2000x1500)

PB290702 (2000x1500) PB290701 (2000x1500)

木のぬくもりをそのまま生かした素朴さ…ドムスのコンセプトの一片。素敵なのです。高棟建設の工事でもちょこちょこ使用したりします。

*しあわせ空間リフォーム日記 「照明器具」 ←DOMUS製品使用事例です。

ご検討のほど。

 

薪ストーブ

こんにちは。

高棟建設の新築工事では薪ストーブを設置するオーナー様が多いです。「木と漆喰の家」には欠かせないアイテムなのです。ありがたいことに提携薪ストーブ屋さんが事務所の近くということもあり、高棟建設事務所での打合せから薪ストーブのショールームへ梯子するなんてこともよくありますね。

*薪ストーブ専門店 ブロス

PC010679 (2000x1500) PC010685 (2000x1500)

PC010678 (2000x1500) PC010677 (2000x1500)

Dovre(ドブレ)のシリーズが並びます。ドブレはベルギー製の薪ストーブで高棟建設のモデルハウスにも設置してあります。

*高棟最新家づくりレポート 「モデルハウス(いくみリビングギャラリー)」 ←この間火入れしてました。

ところで、高棟建設のイベントやら見学会セミナーやらで毎度お世話になっているブロスさんに伺ったのは他でもない…

PC010688 (2000x1500)

チェーンソーをお借りしたのです。薪づくりに勤しむのです。

 

業務エリアな話?

こんにちは。

PB170594 (2000x1500) PB170591 (2000x1500)

D&DEPARTMENT  TOKYO

環状八号線沿いにある雑貨屋さん。横浜の自宅からも第三京浜を使うとすぐなので日常で何かこういうの欲しいなって思ったときふと買い物に来ます。業務用品もここで購入したものをよく使ってますね。

今日は平日。徒歩で来ました。現場が近かったのです。

さて本題。業務エリアのお話を少しします。高棟建設は事務所が横浜市戸塚区にあります。匠の会でも「横浜南・湘南センター」と名乗るので横浜市・鎌倉市・藤沢市はもちろん川崎市や相模原市もオーナー様がいますね。他市町村、神奈川県はほぼ全域…かな?

最北で世田谷区に掛かる辺りですか。多摩川を越えます。冒頭の環状八号線がボーダーラインとなるのでしょう。近々この付近で新築が始まる様子です。

 

 

日本橋へ

こんにちは。

自己啓発…というと相当大げさですね。やっぱりブログが苦手で好きではないです。根本的に自分の話をする事を得意としないからでしょう。それでも…たまには挟んでみようと思います。

はいばら 外観

はいばら 内観

日本橋 榛原(はいばら)

「文化3年創業の和紙舗「榛原」。職人による手仕事で作られた良質な和紙や、木版摺りの金封、オリジナルデザインの千代紙等を通じて「和紙のある生活」を提供しています。」

PA260415 (2000x1500)

蛇腹便箋を購入。実は一筆箋などはどこかへ出かけた際は購入するようにしてます。この蛇腹便箋は言葉の長さ次第で好きに切ることができるので重宝します。

PA270414 (2000x1500)

工事が始まると中々皆様、常に在宅していられるわけでは、やはりないのです。

「後はよろしく」

「いってらっしゃいませ」

仕事へ行かれるお客様を見送る。なんてこともしばしばです。つまり、家主の誰もいない宅内で工事を進めさせていただく事もあるのです。ありがたくも身が引き締まります。。

昨今、連絡媒体は電話やメール等様々で尚且つ手軽になりましたが、手書きで手紙を書くようにしています。本当に些細なことしか書かなかったりします。それでも少しは印象が違いますか?…大切だと思っているのです。

 

 




pagetop