5分で早分かり!木と漆喰の家

【木と漆喰の家】の基本コンセプトって?

『温故知新』

高棟建設工業が創業(明治30年)以来培わってきた匠の技と知恵を 今の時代にベストマッチさせ、家族みんなが明るく楽しく暮らせる住まい。 無垢の木材・漆喰の壁等自然素材に囲まれ『ほっこり』した時間が流れる、安全で安心な家づくりが【木と漆喰の家】です。

日本の伝統的な家づくりである《軸組工法》による木造の《注文住宅》です。

我が国が世界に誇れる家づくりである木造住宅。その中でも可変性に富み、湿気対策に優れていること、風通しや日射のコントロールが容易であるのが木造軸組工法です。さらに、構造材を意匠としても利用できる事は魅力です。

《熟練した大工さん》が一棟一棟心をこめてつくり上げていきます。

高棟建設の家は単品生産の家。普通は既製品を使ってしまう建具やサッシ枠、巾木や廻縁なども大工さんが一本一本造り上げています。どんなに薄い壁も合板に頼らず施工している姿は感動します。

構造材と言われる柱や土台・梁をはじめ使用する全ての木材は《国産材》を使用しています。

高棟建設は日本の森を活性化させる事を大事と思っています。石油製品とは違い木材は再生可能な資源です。その国産木材を積極的に使い、切ったら植える事で森は若返りCO2をどんどん木自体に固定し、地球温暖化防止に大いに役立つのです。
> どこからきた「木」

使用する材料はできるだけ素性のはっきりした《トレサビリティー》の取れる製品を選んでいます。

《食》の世界では「誰々さんの作った何々」というのが良く見られますよね。家づくりに於いても高棟建設はその様なトレサビリティーを重要視します。
「【木と漆喰の家】に使っている木は良いものです」の根拠を明確にすることでお客様にご信頼を頂きます。また、このトレサビリティーは木材以外の物も対象に、社長が自ら生産地に赴き製造工程を確認した部材をご提案する事を心がけています。
> どこからきた「木」

合板といわれる木の面を接着剤で何層にも重ねあわせた製品は使いません。

高棟建設の使用している漆喰には化学物質は含まれていません。職人さんがこの材料は昔ながらの漆喰の臭いがすると言っていました。さらに、漆喰は空気中のCO2と結合してどんどん固くなっていく特徴があり、家の耐久性を高めます。
> こだわりの自然素材と国産材でつくる

《漆喰》は化学物質が含まれていない本物の漆喰を使います。

高棟建設の使用している漆喰には化学物質は含まれていません。職人さんがこの材料は昔ながらの漆喰の臭いがすると言っていました。さらに、漆喰は空気中のCO2と結合してどんどん固くなっていく特徴があり、家の耐久性を高めます。
> こだわりの自然素材と国産材でつくる

素材だけでなく《耐震性》を高めること。《構造》にもこだわります。

地震に強い事って安心・安全な住まいづくりには外せませんよね!高棟建設は構造計算(数字上)でただ強いという家づくりはしません。
柱の一本一本を強度確認し、適材適所に使うことはもちろんですが、間取り(プランニング)づくりの時点から地震に強い家づくりを意識した設計をしています。
> こだわりの設計・デザイン

エアコンなどに頼らなくとも《夏涼しく》《冬暖かい》室内空間を実現するため、《パッシブデザイン》を重視します。

夏の暑い日は「窓を開けて風を入れたい」「エアコンはどうも身体に合わない」と思う方はぜひ高棟建設にご相談ください。キッチリとした断熱施工はもちろんですが、自然エネルギーを十二分に活用したパッシブデザインの家づくりを行っています。パッシブは省エネやエコにも直結したお得な住まい方も出来るのです。
> こだわりの設計・デザイン
> エネルギーの消費量が少ない

お住いになっても年に2回は社員が《定期的に訪問》するアフター体制です。

高棟建設は地域に根差す工務店として、お引渡しが住んだ後からがお施主様との真のお付き合いだと考えています。アフター点検サービスは当然のことですが、年に2回のお客様訪問を先々代から行っています。お出入りの大工さんなのです。
> こだわりのアフターサービス