まだ準備段階ですが、今回はスタッフが多いので、朝から大賑わいです。
村野
月別アーカイブ: 2012年10月薪割イベント
返信
雨男?本日、地鎮祭を行ってきました。なのですが、あいにくの雨というか、恵みの雨でしょ! 自分の担当する地鎮祭は、最近は、まあ、雨が多いです。それも、小雨とかでは、なく けっこう、ほぼドカ降りです。雨降って地固まる!いい加減自分も固まるって感じです。 その後に、地盤調査を行いました。 でも、上棟は絶対晴れるので大丈夫です。 大木 健康な休日献血リフォームブログだったら、スタッフブログじゃねえだろうと思いますが、ドンマイです。 洗面化粧台の入れ替えの工事を行いました。 ビフォアー アフター 何ということでしょうー!お客様にも大変喜んでいただきました。 鏡を見て奥様が一言…若返るかしら?…と それは、無理!と言いたいところでしたが笑ってスルーしました。 とても幸せな気持ちになれた一日でした。 大木 オーシャンブルー七五三信州旅行だいぶ、遅くなりましたが、沖縄旅行の代わりに信州へ家族で行ってきました。天気は、恵まれて2日間とも晴れでした。初日は蓼科へ行き、途中、おいしいお蕎麦を食べて白樺湖へ向かいました。が、途中で嫁が携帯を蕎麦屋に忘れ取りに戻ったりで大騒ぎでした。白樺湖ではさほど、やることもなかったので、サイクリングなんぞ、してしまいました。以外に楽しかったです。
2日目は自分が学生のころバイトしていたバーベキュー牧場に無理やり家族を連れていきました。自分は、相当、懐かしくてうれしくてテンションが上がっているのに、家族は朝のホテルのバイキングえお食い過ぎたらしく、全くおなかがすいていなく、でも、自分と息子は、カルビ定食をガッツリ食べました。 これで、600円です。すごく、おいしかったです。
そのあとは、何故か清里へ向かい、パターゴルフして帰ってきました。久々に家族と一緒にいれて楽しく過ごせました。 なんてね! 大木 ネコまどこれは何 |