メイン写真

ほかのブログを見る

高棟社中

こんにちは。

前回戒めておきながらも結局冒頭はエネマネハウスのお話です。

PA070241 (2) (2000x1500)

足場が外れて全容が見えてきましたね。完成、発表が楽しみです。

エネマネハウス2015 HP  ←HPリンクしてます。どうぞ。

P9260037 (2000x1500)

ところで関係者といえど施工中の現場に入場するのには制限があります。入場する車両に許可証が必要ですし山口大学担当作業員はオレンジのプレートを付けていないといけません。…そういえば現場に手伝いに来ている学生さんたちのチームつなぎもオレンジでしたね。山口大学カラーなのでしょう。

さて本題です。写真左の看板プレート。。高棟建設工業は全請負案件の元請業者であり、産業廃棄物の排出事業者なのです。「事業者は、その事業活動に伴って生じた廃棄物を自らの責任において適正に処理しなければならない。(第3条)」…廃棄物処理法より。高棟建設は直接廃棄物を処理する事業者ではないので「事業者が処理を委託する場合の規定(法第12条第5項)」に則ります。建設業に限ったことではないでしょう。ないでしょうがやはり蓄えなければならない知識が多岐にわたる建設業なのです。継続は力なのです。毎週月曜日に行っている勉強会の継続が名実伴う現場に繋がるのです。

*いまどきの工務店の社長さんのブログ 「産業廃棄物に関する勉強会」 ←高棟建設社長のブログです。

…写真にあるような看板プレートも表示するには規定が細かくあり、これでまかなっている訳ではないのであしからず。ご容赦くださいませ。

 

高棟社中」への2件のフィードバック

  1. 月曜勉強会 、即実践でっすね 忘れない内に反芻勉強

    勉強により得た知識は裏切らない。

    • 幸せ住宅さん。コメントありがとうございます。
      反芻。とても重要な言葉ですね。社中の活動然り、ブログ然りと認識してます。
      引き続き情報発信に努めます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 




pagetop