基礎コンクリートの打設状況です。
わかりにくいですが、写真の右側から基礎の中に入っている黒い物があります。これはバイブレーターと言って、コンクリートが鉄筋の間までしっかり入るように振動を与える道具です。
花田
月別アーカイブ: 2018年4月基礎コンクリート打設
返信
基礎コンクリートの打設状況です。
わかりにくいですが、写真の右側から基礎の中に入っている黒い物があります。これはバイブレーターと言って、コンクリートが鉄筋の間までしっかり入るように振動を与える道具です。
花田 基礎の基礎弊社標準の施工となっています。 地面を掘って、 砕石を敷いて、 転圧して、 防湿シートを敷きます。 この上に、一度コンクリートを薄く流し込んで、 鉄筋を組みます。 色が濃くなっているところが、「地中梁」と言い、 弊社の「田の字工法」のポイントでもあります。 外構工事で土を掘った時に、基礎が露出しないよう、 部分的に深基礎を作っています。
村野 鎮め物地鎮祭の時に、神主さんからいただいた「鎮め物」です。基礎工事の際、これを地中に埋めてからコンクリート基礎工事に移ります。
しっかり納めました。
花田
地盤改良書き出しが遅くなりました。 今回も地盤改良からスタートです。 採用するのは、砕石を地面に詰め込んで杭を作る、 「砕石パイル工法(エコジオ工法)」です。
垂直方向に支えるだけでなく、横にも砕石が広がるので、 「面」として地盤を固めることができます。
自然石なので、環境にも優しい工法です。
村野 地鎮祭天気も良い中で、地鎮祭も無事完了しました。
花田
仮囲いフェンスやゲート、仮設トイレ等を設置し、いよいよ工事スタートします。
花田
収納板貼り高棟建設では、ウォークインクローゼットやパントリー、納戸といった収納部屋に、節ありの杉板を使用しております。
傷を気にせずに使用できます。
花田
|