メイン写真

ほかのブログを見る

【木と漆喰の家】のトイレは・・・のつづき

2015年10月19日に書かせて頂いたブログの答えですがすっかり遅くなってしまいました(すみません)。

 

さて?なんでしょう。

「座敷牢」?そんな物騒な、高棟建設で家づくりをされるご家族はみんな仲良しです!!!

 

答えは『ワンちゃんのお部屋』

 

DSC00039

 

普段は部屋の中を元気に走り回っていますが、時にはゲージに入れなければならないこともありますよね。

そんな時、ゲージより広々しながらも一定の場所にいてもらえるのがここなのです。

通常は開けっ放しでワンちゃんの寝室になることを想定していますが、果たしてワンちゃんはどう使ってくれるか?!

結果はお引っ越し後のレポートが出来ましたら報告します!

 

 

 

【木と漆喰の家】のトイレは・・・

本日、お引き渡しをさせて頂いた「太陽光の家」

収納たっぷりの建物となっています。

たとえば、おトイレ。

1階・2階共杉の腰板に杉材で出来た収納がたっぷり設計されています。

 

DSC00034

 

DSC00048

出入り口は《引き戸》、それは高棟建設が提案する設計の基本です。

そんな「太陽光の家」を今週末に見学ができます。

詳しくは →高棟建設のホームページ← をご覧ください。

みなさまのご参加をお待ちいたしております。

 

**おまけ*********

いったいこれは何でしょう???

 

DSC00037

 

答えは次回のブログを読んでください!ねっ。

 

お引き渡し

本日、世田谷の太陽光の家の引き渡しをしてきました。

大工工事が終わり、約3週間で仕上げました。目が回るような日々でした。

が 、お客様の幸せそうな喜んでる姿を見て、救われました。

自分も最高に嬉しい瞬間でした。

 

設備機器の説明をしてもらっています。

T様、大変お世話になりました。
きっと楽しい生活が待っていますよ。

大木

『太陽光の家』が間もなく完成します!

東京都世田谷区で行っています『太陽光の家』が間もなく完成します。

社内検査も行い、ハウスクリーニングも完了。

▼社内検査の様子

DSC00089

 

外構工事を何とか数日で終われば完成です。

来週末(10月24日)はこの建物で完成現場見学会を行います。

『太陽光の家』というタイトルですが、収納に関しても素晴らしく、至る所に様々な工夫をこなした収納が見られます。

 

DSC00084

 

DSC00217

 

この建物を見学希望の方は 高棟建設のホームペジ をご覧いただきお気軽に参加申し込みをお願いいたします。

 

ちょっとした知識

いよいよ完成に近づき、御施主様も喜んでくれていました。

 

ところで下の写真は、壁と天井部分を写した写真なのですが、

珪藻土+杉

壁(杉の板)と天井(珪藻土)の間に、細い木が付いているのが分かるでしょうか。

通称「見切り材」とか「まわりりぶち」とか言いますが、ちゃんと理由があって付けています。

杉に限らず、無垢の木は伸縮を繰り返す習性(呼吸をするなんて言います)があるのですが、その大きさが大きくなればなるほど伸縮が大きくなります。

つまり、この細い木がないと、壁の杉材が幅広いため、伸縮が起きた時に天井との間に大きな隙間が生じてしまうのです。

(それでも若干隙間が生じちゃいますけど。。)

 

よく、見た目をシンプルに見せようと、こういう見切り材を省く会社がありますが、そういう場合は大概、無垢の木ではなく伸縮のない集成材を使っています。

それはそれでお客様が納得していれば良い訳ですが。

 

村野

 

 

 

左官工事完了

左官工事が終わり、今日は、家具と建具の取り付けを行っています。

電気屋さんと板金屋さんも入って活気ある現場になってます。

   
 
お引き渡しまで、あと少しですが、頑張ります。

ただ少し寂しい気持ちになるのは、私だけでしょうか❓

大木

システムキッチンの取り付け中!

太陽光の家は今月中に完成予定の現場です。

本日のメインは、システムキッチンンの取り付け作業です。

排気ダクトの取り付け位置のミスもなく順調に作業が進んでいます。

 

DSC09732

 

他には、内装屋さんが天井の和紙貼りの下地づくり・外部では板金屋さんがガルバニウムの雨樋の取り付け作業をしています。

今月の24日(土)の完成現場見学会開催に向けて急ピッチで作業が進んでいます。

監督さんの指揮のもと各協力業者さん、安全第一で頑張ってください。

高橋

 

チーム高棟

世田谷の現場がいよいよ大工工事も終わり、仕上げ工事に入りました。

電気屋さんです。フィリピン国籍ですが、日本語ペラペーラです。

  
左官屋さんです。珍しい女性の職人さんですが、珪藻土塗り工事は、ほぼ高棟建設専属でやってもらってる方です。

  
引き渡しまで残り1カ月ありませんが、チームとして、頑張ります。

そして、お客様に喜んでもらうために!
大木

本日は社内検査の日!

本日は世田谷で新築工事をさせて頂いています《太陽光の家》の社内検査の日です。

大工さんの仕事もあと数日で終了し、壁の左官仕上げが始まる前のピンポイントのこの時期に行います木工事完了社内検査。

 

DSC09371

 

少しでも多くの《目》で出来栄えや使い勝手を含む現場検証が家づくりでは《大切》と思っています。また、社員全員が一定レベル以上の建築のプロと自負できるようになる為の訓練でもあるのです。

高橋

スマートに魅せる

写真は、天井から上に登るための開口の枠ですが、その枠の半分だけ、見えるよう、大工さんに加工して、段差をつけました。こうすることにより半分は天井和紙が貼られ実際の木枠は半分だけ魅せるようにしてます。

  
ちょっとしたことですが、設計者の意図したことが、生かされています。

大木

 




pagetop