外壁ラス下地

外壁モルタル壁の下地となるラス下地(「アラシ」とも言います)。

 

高棟建設では、地面から1mくらいまでをシロアリに強い桧を、それより上側を木酢液に浸けた杉を使用しております。

 

 

 

木酢液に浸けた杉は、屋根の下地となる野地板にも使用しております。

 

 

 

 

 

 

花田

 

 

石膏ボード貼り

石膏ボード貼りの様子です。

 

 

このピンク色の石膏ボードは、吉野石膏のハイクリンボードという製品で、一般的な石膏ボードに比べ有害物質ホルムアルデヒドを短時間で吸収分解し、再放出させない効果があります。

 

空気清浄機などと違い、ランニングコストがかからず、お部屋の空気環境をきれいに保てます。

 

花田

 

 

真壁・古色の新築

お引き渡し後。

やはり家具が入ると良いですね。

(どんなふうに生活されているのか私たちも気になりますし)

「漆喰と古色」の組み合わせ、久々です。

 

部分的になってしまいますが、紹介させていただきます。

↑玄関です。床のタイルは広さを意識して特注サイズにカットしました。

 

↑木製サッシの出窓。外の色彩ある景色が映えますね。

 

↑真壁の畳コーナー。床の間のようですね。これは中々良いアイデアです。

 

↑トイレの一角です。ウォルナットの腰壁と漆喰とモザイクタイル。

 

↑持ち込み家具との調和。障子は「和」の部屋でなくても良いのです。

お引渡し

お打合せからお引き渡しまで約一年間、

お施主様とお付き合いさせていただくのですが、

工務店は「お引渡しからが本当のお付き合いの始まり」なんですよね。

「住んでみて、快適すぎて前より家から出なくなりました」

なんて言われると本当、ありがたい!の一言です。

T様、今後ともよろしくお願いします。

『着工式』から始まります!

まずは『着工式』からこの家づくりは始まります。

お施主様と職人さんとの相互理解と家づくりのベクトルを一致させることを目的とします『着工式』を行っています。

 

 

ほとんどの工事現場に於いて工事に携わっている職人さんは、お施主さんの事をほぼ知ってはいないはずです。

そんな状況で本当に良い家が建つのでしょうか?!

お施主様の家づくりの想いを知っているか否かでこの家づくりの《品と質》がより高くなると高棟建設では考えています!