メイン写真

ほかのブログを見る

サッシ廻りの『防水施工』は大事です!

前回はアールの外壁部分の通気胴縁を施工した様子を写真にあげましたが、そこから工程が進み木酢液に漬けた《ラス板》(壁の下地となる板です)を施工しその上に《防水紙》を貼り、《ラス網》を施工時T状況です。

 

img_6960

 

この段階で大事なことはサッシ廻りの『防水施工』です。

サッシを取付けるときには当然サッシの周辺を防水テープで施工はしていますはラス網を施工する段階でもサッシ廻りに十分コーキング処理を行ったうえでモルタルを塗ることで更に高い防水性能を持った家づくりとなるのです。

 

img_6924

 

 

 

img_6949

 

更に室内側には《ウエザータイト》という緑色の部材をサッシと壁の間に施工することで万が一サッシ部分から雨水が侵入しても建物までの侵入を食い止める為の処置も行っているが『高棟品質の家づくり』です!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 




pagetop