『エネマネハウス』順調に・・・

『エネマネハウス』山口大学チーム着工より3日目(9/24)の状況です。

 

DSC09494

 

屋根はもう少しでルーフィングが敷けるまで来ています。

外壁パネルは内装の仕上材も一体で出来ているのでこの通り、電気屋さんも参戦して電気配線工事も始まっています。

学生さん(オレンジ色のつなぎ)も職人さんとして汗を流しています。今回参加している5つの大学で一番遠いのが山口大学ですが、距離のハンディーを感じさせない頑張りはさすがです。

学生さん、職人さん、安全第一でお願いします!!!

 

→フェイスブック← もありますフォローお願いします。

エネマネハウス 2015の家づくりが・・・

シルバーウイークが明けました今週の木曜日(9/24)から横浜のみなとみらい地区(新高島駅近く)で《エネマネハウス 2015》の家づくりが始まりました。

エネマネハウスとは、「学生が考える、将来の家」をテーマに、「エネルギー」「ライフ」「アジア」の3つの今背負うとの下、先進的な技術や新たな住まい方を提案するモデルハウスを建築・展示をするプロジェクトです。

 

DSC09456

 

そのプロジェクトに参加しています山口大学の【やまぐちさんの風の家】のお手伝いを高棟建設がさせて頂いています。

匠の会でお付き合いのある九州・山口匠の会の会員社がメインメンバーで家づくりを行っていますが開催地が横浜だったことで高棟建設に白羽の矢が・・・。

約3週間で一棟を建てなくてはならない超高速な家づくりなのです。

この家づくりを順次レポート致します。

 

詳しくは →エネマネハウス← をクリックして詳細を知って下さい!!!

 

 

 

 

「完敗」でした。

昨日のワールドカップラグビー、日本対スコットランドの試合は多くの方がTV観戦をしたと思いますが

「完敗」でした。

 

DSC09492

 

ゴール前でのペナルティでスコットランドがスクラムを選択した場面は、スコットランドの意地?

日本に力の差をみせつけなければならないということでしょう。

中3日の試合で南アフリカ戦の疲労が抜けきらないでの試合だったでしょうが、小さなミスの積み重ねが、最後はとんでもない大差に。

勝負に言い訳はありません、次回はサモア戦、さらに厳しい戦いになりますが

one for all 、 all for one、 全員ラグビーで《目指せ決勝リーグ!!!》

『屁糞葛(ヘクソカズラ)』を見つけました!

マツコ・デラックスの深夜番組の話題で出てきたことで知りました『屁糞葛(ヘクソカズラ)』ですが、我が家の隣の空き地で見つけました。

 

DSC09440

 

この植物の特徴は、葉や茎に悪臭があることからこの名前が付けられたとの事。

実際ににおいを嗅ぎましたがそのままでは差ほどの匂いはしませんでした(揉み解さないとダメなようです)。

「何事にでも興味を持ち続けられる人間にならなければ」ですよねっ!!!

 

ラグビー日本代表おめでとう!!

イギリスでおこなわれているラグビーのワールドカップで日本が24年ぶりの勝利

おめでとうございます!!!

 

DSC09410

 

昨日までは南アフリカ(世界ランク3位)相手じゃねー程度の関心でした。

が、

朝起きてニュースを聞いてビックリ、32対34で日本の勝利。奇跡が起きた!

勝ったのは知っていてもTVで観ていて勝つまではドキドキ、感動です。

 

数年前からトップリーグを観に行ってましたが秩父宮が満席になることもなく粛々とゲームが行われてたのですが、今シーズンは賑やかになるといいなーっ!

高棟建設のパンフレットにも使われている・・・

高棟建設のパンフレットにも使われていた《能面》(若女)をつくって頂いた能面師・青木聖能さん一門の『能面展』が平成27年10月28日(水)~11月1日(日)・鎌倉芸術館にて開催されます。

 

DSC09293

 

青木先生の開いています『能面教室』も依然拝見したことがありますが、

初めは四角い木の固まりが彫刻刀で削り出されながら能面へと作り出され、その作品には命をも宿っている様です。

『Old bat New』 使い古された能面のようですが実は新品。

人間の手からは何でも作り上げられちゃうのですね!!

毎週月曜日に社員勉強会を・・・

週の初め月曜日の夕方は社員全員参加の勉強会の日です。

今回は、最近お問い合わせが増えている『地震あんしん盤』『雷あんしん盤』をテーマに設備メーカーのパナソニックさんを講師に勉強です。

 

DSC09259

 

先週末には横浜でも震度4の揺れが、『地震あんしん盤』の特徴を理解しお客様にベストな提案ができるよう努力しています。

 

実際に高棟建設で『地震あんしん盤』を取り付けている様子です。

 

DSC09415

 

全ての電源を落とすので夏は朝早い時間から施工をすることで冷蔵庫の中の物への影響を最小限にしています。

我が家の『しそ畑』から・・・

我が家の畑のほとんどを覆っている植物が《しそ》

 

DSC09262

 

そんな《しそ》から作ったのがこれ。

 

DSC09260

 

《しそジュース》、しその葉をふんだんに使用した《しそジュース》はしその香り満点の甘すっぱっさが口中に広がるとても美味しい飲み物になりました。

『天空の蜂』観てきました!

昨日(9/12)より封切られました話題の作品『天空の蜂』を夫婦で観てきました。

 

DSC09128

原作は1年位前に読んでいたので公開を楽しみにしていた一本です。

原作本と映画とでは作品が違うのは当然ですが、どちらも素晴らしく本を読み終えた時の何とも複雑な心境を再び感じました。(この映画を観られるのも、この建物の照明や空調をはじめ何もかにも電気が必要。でもやっぱり原発は・・・。今原発はほとんど稼働していなくても発電はまにあっているじゃん。でも実際は火力に頼っての発電、地球温暖化の問題はどうなちゃったの?先週の大雨も温暖化の影響が有るのでは?まず私たちがするべきは必要最低限での電気の使用!家づくりでもその事を優先に提案!ですか)。

本編の話ですが、ラスト10分がとても良かったです。みなさま是非劇場で観てください。(わたしの奥様からもあなたに誘われた映画で久しぶりに良い作品とお褒めの言葉がありました)。

『流鏑馬』準備中!

鎌倉の現場に向かう途中、鶴岡八幡宮の横を通過していたらこんな風景が見られました。

 

DSC09115

鎌倉の伝統行事『流鏑馬(やぶさめ)』の準備をしていました。鎌倉の『流鏑馬』は、4月の鎌倉祭りと9月の例大祭に行われ、4月は武田流、9月は小笠原流が披露されるとのこと。

私にはさっぱりその差は分からないのですが、伝統行事を守り続けることの大事さをみんなが知って盛り上げていくことは素晴らしい事です。

『流鏑馬』って鎌倉だけだと思っていたのですが全国各地で行われている神事なのですね。

知らなかったのは私だけっ?(失礼しました)