薪ストーブフェスタを開催しました

先週末、高棟建設本社にて【薪ストーブフェスタ】を開催しました

 

天候にも恵まれ(少し寒い位が薪ストーブの暖かさがより伝わったりして)多くの方々にご来場頂きました

実際の薪ストーブの展示・実演や焼き芋のクッキングなど楽しく美味しいイベントとなりました

 

66・6%の確率で・・・

とてもくだらない話なのですが

この《クレヨンしんちゃんのストラップ》は子供たちに人気のお菓子【チョコビ】の当たりグッズ!

お店でこの商品を見つけるとちょっと手に取って『チェック』をしていまして

当たりのしんちゃんが入っていると思われる時に買っていまして

それが3つのうち2つが当たり

只今の勝率(?)66.6%だぞー(実にくだらない話しですが・・・)

耐震を伴うリフォーム工事社内検査

高棟建設では社内検査を社員全員(事務職は除く)で行います

今回の現場は、耐震保養を施したリフォーム工事現場です

耐震に関しては匠の会お勧めの【安震ウォール】を使用しています、この制震パネルは横浜市の耐震補強工事にも認定されている商品と同系で信頼性のさらにアップしたお勧めの耐震壁です

基礎も一部補強の為《ツイン基礎》としたりと本格的なものです

社員みんなでのスキルアップがお客様の満足度をアップする大切なファクターと考えています

【能面展】のお知らせ

高棟建設のお客さまでもあります青木先生とその生徒さんたちの【能面展】が開かれます

会期は平成24年11月6日(火)~11日(日)まで

時間は午前10時~午後5時まで(初日午後1時より・最終日午後4時まで)

会場は鎌倉芸術館です

私も青木先生の能面教室に伺い生徒さんともお会いしたことがあるのですが

どの方もまじめでとても楽しく方面を製作し、またその出来栄えはすばらしいものです

お時間がありましたら鎌倉芸術館まで足をお運びください

 

チャレンジしている人は凄い!

昨日は品川にある東京海洋大学に於いて「モンベル・チャレンジ・アワード」授賞式に参加してきました

2005年から始まったこの賞は

手づくりボートで大航海にチャレンジした《中島正晃さん》

癌を克服し、世界を走り続けるサイクリスト《シール・エミコさん》

パキスタン・アフガニスタンでの医療、農業支援活動《中村哲さん》

犬ぞりによる「アバンナット北極圏環境調査プロジェクト」を続ける《山崎哲秀さん》
 
未知なる昆虫を発見し、生態を解明する探検昆虫学者《西田賢司さん》
 
そして、今回受賞された(昨年は3・11の関係でこの授賞式が行われなっかたので今年は2年分をまとめて行っている都合)宮城県気仙沼を中心に活動する
NPO法人「森は海の恋人」理事長《畠山重篤さん》と同じく宮城県で活躍するNPO法人「日本の森バイオマスネットワーク」(高棟建設も参加しています)が運営する被災者支援復興共生住宅【手のひらに太陽の家プロジェクト】を手掛けている《佐々木豊志さん》です
 
 
 
 
 
このアワードはチャレンジし続けているさまざまなジャンルの方を「モンベルクラブ・ファンド」が活動の一環で運営をしているものです
 
畠山さんの話は初めて聞いたのですが興味津々であっという間の1時間の講演でした
 
また、佐々木さんは栗駒の自然学校で10年位前にお会いして以来でしたが相変わらずのバイタリティーの凄さには頭が下がる思いです
 
これからも受賞された方々の健闘をお祈りいたします!
 
 

おっと、危ない!!!

週末の試合の1カット

2塁牽制で手から戻るシーン

親ばかの1枚ですね

次の試合は準決勝、絶対勝つぞっ!(と、願ってます)

このようなビジネス書如何でしょうか?

先日、古くからのお客様のお宅に打ち合わせに行きましたらこのような本を頂きました

  『体育会系はナゼ就職に強い?』

私の娘も只今大学受験真っ只中の高校3年生という事もあり興味津々で読ませて頂きました

この本は、大学生が読むも良し・大学生の親が読んでも良し・社員教育の観点でビジネス書として社会人が読んでも良しと幅広い人々に読んでもらえる本です

著者の言っている《即戦力》このワードを軸に幅広い教育論を展開

途中モードチェンジをする為の緩衝帯的な話を組み入れるなど読者を飽きらせない展開もすごい

また、中小零細企業が人を雇うことはとても大変な事、その採用をする立場の人間もこの本で大学側から発信される情報を取るにも良い読み物だと思います

M先生ありがとうございます、今後ともよろしくお願いいたします!!!