1985の会員総会出席の為、名古屋へ

今日(1/18)は、『Forward to 1985 energy life』の会員総会で日帰り名古屋出張でした。

 

 

昨年から顕著に表れてきた異常気象、地球温暖化が要因だと誰もが思う事でしょう。

そのような異常気象を少しでも改善すべく、家庭でのエネルギー消費を我慢をせずに改善することを目的とした活動の2019年の事業計画などの発表を聞いてきました。

高棟建設工業もその活動に協力する組織として『地域アドバイザー拠点』として『1985神奈川』という集まりで啓蒙する活動をしていますが中々上手く行っていないのが正直なところです。

今年は少しでも先に進む為に何が事が出来るかを考えるながらの参加でした。

 

おまけ:

夕ご飯は名古屋名物みそかつの『矢場とん』さんでリブかつ定食を頂きました。

 

『ららぽーと海老名』でイベント開催・・・

年末にかけて高棟建設ではイベント目白押しです。

12月9日(土)は東京ビックサイトで『エコプロ2017』に出展をしていますが、同時に『ららぽーと海老名』に於いて《ママwithららぽーとゼミナール》《1985神奈川》の一員として出展します。

ららぽーとでのイベントは今回で3回目(1回目はららぽーと湘南平塚、2回目はららぽーと横浜)、省エネな暮らし方の提案をクイズ形式で行い、子供から大人まで《家庭の省エネ》に関しての幅広い層に理解と共感をもらえる事を目的としています。

時間は、10:00から17:00まで、会場は《ららぽーと海老名・4階 EBICEN flatto》 

皆さまのご参加をお待ちいたしております!!!

《1985神奈川》とは:《Frward to 1985 energy life》の活動の中神奈川県内の《地域アドバイザー拠点》として取り組みを行っている仲間です!

 

前回の『ららぽーと横浜』での様子です

 

詳しくは →こちらをクリック← して下さい!!!

 

 

『ららぽーと横浜』でのイベント・・・

昨日(10/21)は『ららぽーと横浜』での【ママ with ららぽーとゼミナール】において、

Forwad to 1985 energy life の神奈川県での地域アドバイザー拠点《1985神奈川》のメンバーで、家庭での省エネをより高めてもらうことを提案するイベントを行ってきました。

 

 

前回は『ららぽーと湘南平塚』に於いてのイベント活動でしたが今回は同じ内容での第2回目のイベントとなり以前よりお客様への声掛けや対応にもコツを得て、余裕も出来たと思います。

イベントに参加いただいた方々の省エネへの取り組みが進むことを願っています。

次回は『ららぽーと海老名』に於いて12月に開催予定です!

 

 

明日(10/21)は《ららぽーと横浜》でイベントです!

明日(10/21)は《ららぽーと横浜》でイベントを行っています。

イベントの趣旨は《省エネの提案》

高棟建設が参加しています《Forwade to 1985 energy life》《地域アドバイザー拠点》活動の一環で暮らしの省エネを広める活動なのです。

 

 

会場は《ららぽーと横浜》の1階サウスコートカリヨン広場(無印良品の近く)で10時から16時まで『省エネクイズ』を行っています。

お時間があれば鴨居にあります《ららぽーと横浜》へ是非遊びに来て下さい!

 

「ららぽーと湘南平塚」での省エネイベントを・・・

先週末(9月24日)は《Forward to 1985 energy life》地域アドバイザー拠点の活動の為、「ららぽーと湘南平塚」でイベントを開催しました。

会場では『省エネクイズ』を参加者に解いていただきながら、家庭で出来る省エネを知って頂く企画です。

 

 

 

小学生から大人まで楽しみながら省エネの工夫をいっぱい学んでいただけたと思います。

次回は10月21日(土)「ららぽーと横浜」(鴨居にあります)で開催予定です。

詳しくは追って告知させて頂きます。

ご参加頂いた方々、誠にありがとうございました。

 

 

家庭でのエネルギー消費量を・・・

今週の木曜日・金曜日(7月6日・7日)の両日は『Forward to 1985』《全国省エネミーティング》《暮らし省エネマイスター・地域アドバイザー拠点総会》で岡山でした。

《全国省エネミーティング》は今回で第7回となり各地域での《1985アクション》実践している会員社の取り組みの発表はとても刺激を受ける内容で回数を重ねるたび内容が濃くなっていいて大事な学びの場となっています。

また、高棟建設でも私を含め4名が取得しています《暮らし省エネマイスター》ですがその資格を一般の家づくりを考えている方に広く伝える責務を負っている《地域アドバイザー拠点》における活動の総会も続いて(翌日ですが)行われ各拠の活動報告や今後の取り組みなど更なる《省エネで快適な暮らしを》提案・実践すべく意見交換が行われました。

 

 

 

日々忙しい各拠点ですが、この活動を基に各地域でのグループ化を行う事で互いのスキルアップと活動の活発化が始まっています。

高棟建設も他の拠点に負けないよう日々研鑽を積まなくてはいけないと反省ばかりの総会出席でした。